第576回 杉板のレンガ張り

東近江 川村工務店

2015年08月26日 22:14

どう貼って仕上げていくのが、きれいで早く貼れるか!

弟子とともに思案。



この写真は、2階の丸太ササラ梁
上下はもちろん左右も暴れまくり。
この間に天井板を施工。

思案の結果がこの仕様。
仕事は、現場でしか決まっていかないことを、改めて思いました。



2階の天井は、梁が低くかかっているので、勾配天井。

これまた、難儀。

丸太梁が、じゃまをしまくり。



小屋束は丸だし、勾配はあるし。

この暑い夏、天井板貼りに明け暮れていました。
おかげで、37度の空気は、熱中症に一歩手前までにしてくれました。
危ない・危ない!

壁は、格子壁(耐力壁)の下地に、木づり・下塗り・漆喰です。

大工が思案し、手間をかければ結局いいものができると。
納得です。