コンコンカンカン 職人の手仕事
洗面台‐2
東近江 川村工務店
2012年03月21日 21:36
いつも洗面兼脱衣所は、壁や天井は板で仕上げています。
そうなってくると、市販のユニットの洗面台では雰囲気が合わない。
洗面ボールや水洗金具・鏡など、お好みと雰囲気がマッチするように、
木でつくりたいものです。
今回は、ヒノキ材をカウンターに使いました。
下部の棚やサイドに付けてある収納もヒノキ材。
水跳ね返し部分は、これまた、お好みのタイル仕上げ。
手づくりで仕上がっています。
オンリーワンです!
いい感じ!!!
関連記事
陳列ディスプレイを兼ねた棚
レジカウンター
角の本棚
和室家具
下駄箱ーG邸
おそろいの洗面
老夫婦のキッチン
Share to Facebook
To tweet