第560回 京都にて

東近江 川村工務店

2015年03月18日 23:39




伝統構法をユネスコ世界無形文化遺産

の登録に向け、取り組みが始まります。

3月28日は、同じく京都にて、「キックオフフォーラム」が開催。

発起人58名(今のところ)、うち35名余りが集合し、28日の確認と、

取り組みの内容や事前の説明がありました。


「伝統構法」って、どうも世間の皆さんには、解かりづらいようです。

どういった言葉が、世間にわかりやすく受け入れられるのだろうか?

木組み・職人・匠といった言葉が出てきました。


私は、家づくりを通して、先人から受け継ぎ、よりよく改良をし次につないでいきたいという、
切ない願いがあります。

2年間の活動期間。自分にできることは!







関連記事