沖の家
2013年05月03日
沖の家 完成
将来エレベーターが付けられるように設計してあります。
1階は駐車場と納屋・2階からが生活部分になってます。3階からは眺めが良い。

3階建ての家の外観

玄関を望む

桧集成材の階段が3階まで続きます

2階はワンルームのLDK
将来エレベーターが付けられるように設計してあります。
1階は駐車場と納屋・2階からが生活部分になってます。3階からは眺めが良い。
3階建ての家の外観
玄関を望む
桧集成材の階段が3階まで続きます
2階はワンルームのLDK
神郷の家
2013年02月23日
昨年の暮れに、家が完成をし、継続工事の外構(庭)が完成しました。
これにて、すべて完成です。

建物に緑が加わると、雰囲気が変わりますね。

郵便受けが仕込まれている、「版築」

搭屋の下が吹き抜けになっている、リビングとオリジナルの家具

オープンな、多機能な収納のある書道室は、リビングにつづく

玄関とリビングをつなぐ廊下
これにて、すべて完成です。
建物に緑が加わると、雰囲気が変わりますね。
郵便受けが仕込まれている、「版築」
搭屋の下が吹き抜けになっている、リビングとオリジナルの家具
オープンな、多機能な収納のある書道室は、リビングにつづく
玄関とリビングをつなぐ廊下
大森の家
2012年04月08日
素材を活かし、自然に憩う

あたりの里山に自然になじむ雰囲気

吹き抜けのあるリビングから、キッチンを望む

土縁のあるリビング

キッチンや家具は全て桧で設えた手づくり

吹き抜けの格子は、水平耐力壁にもなります

あたりの里山に自然になじむ雰囲気

吹き抜けのあるリビングから、キッチンを望む

土縁のあるリビング

キッチンや家具は全て桧で設えた手づくり

吹き抜けの格子は、水平耐力壁にもなります
下田の家
2012年04月08日
少し小高い敷地に、光をいっぱい取り込んだ明るい家

長いデッキが開放感を与える

ペレットストーブのあるビングは、大きな吹き抜けとつながる

キッチンには、手づくりの収納家具

子供室にある階段状の収納家具

格子は近所との目隠し

長いデッキが開放感を与える

ペレットストーブのあるビングは、大きな吹き抜けとつながる

キッチンには、手づくりの収納家具

子供室にある階段状の収納家具

格子は近所との目隠し