第569回 I邸組み立て開始

2015年07月01日

梅雨の合間といったところ。

2日前倒しで組み立てを始めたことが正解。

今日は大雨で、予定では、組み立ては今日からでした。

よかった。雨が避けられた、そして暑くもなく。

第569回 I邸組み立て開始

この家の大黒柱


第569回 I邸組み立て開始
二階の床組

いつものことですが、国産材オンリーです。間違っても外材使いません。

大きな団地の中で、建売住宅がたくさん建っています。

第569回 I邸組み立て開始

登り梁の納めとと面戸板の取り付け

きっちり庇の長さ確保しています。

同じカテゴリー(樹湖里っ子(きこりっこ))の記事画像
50年
第633回 フランスにて
第632回 「くむんだー」遠征月間
第631回 木戸の建具
第630回 トンネル工事の見学
第629回 オアシス21にて
同じカテゴリー(樹湖里っ子(きこりっこ))の記事
 50年 (2021-03-31 22:37)
 第633回 フランスにて (2019-04-14 13:58)
 第632回 「くむんだー」遠征月間 (2018-11-20 20:49)
 第631回 木戸の建具 (2018-10-07 19:36)
 第630回 トンネル工事の見学 (2018-10-02 19:46)
 第629回 オアシス21にて (2018-09-15 20:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。