第295 森づくり交流会2009
2009年10月06日
今年の交流会は、滋賀らしい環境こだわり住宅の、愛称とロゴの発表がありました。何故か前段の4年間の、つくりてプロジェクト会議の出席率が良かったせいか、岩波さん(三和総合設計)の推薦があり、委員長という重責をけがしています。そんな訳で、この日の除幕式は、私が代表で序幕をさせていただきました。
地域材を使った家づくり。木材供給者・設計者・大工工務店が一緒になって家をつくろう。整備指針を巡視して家づくりをしよう。掛け声高らかに、8グループが「ほんまもんの家」づくりを目指して、スタートしました。
地域材を使った家づくり。木材供給者・設計者・大工工務店が一緒になって家をつくろう。整備指針を巡視して家づくりをしよう。掛け声高らかに、8グループが「ほんまもんの家」づくりを目指して、スタートしました。
Posted by 東近江 川村工務店 at 00:00│Comments(0)
│樹湖里っ子(きこりっこ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。