第290 びわ湖バレイ

2009年08月28日

 お盆休みに入り8月15日、妻とびわ湖バレイに行きました。
 この休みは特別な予定もなく、ゆっくりしようと思っていました。でも、どこにも行かないのもさみしいぞ、と思いきや、「びわ湖バレイにいかへん?」ケーブルの無料券もあるし!「じゃ!そうしよう。」となりました。湖西もきれいな棚田や、安曇川流域比良山系とあります。おいしいサバ寿司もあります。
 24歳ころ、妻と蓬莱山を登った事もあります。尾根の縦走もしました。「あの頃は若かった」「今も若いんだぞ」と言い聞かせながら、でも、足腰は全く違う。息切れもする。「ああ~、若いと言う事は素晴らしい。」山頂も大入り。一時の涼を求めての事でしょう。
 山には、百合の花が咲いていて、訪れる人の目を楽しませてくれました。山にも演出があるのですね。

同じカテゴリー(樹湖里っ子(きこりっこ))の記事画像
50年
第633回 フランスにて
第632回 「くむんだー」遠征月間
第631回 木戸の建具
第630回 トンネル工事の見学
第629回 オアシス21にて
同じカテゴリー(樹湖里っ子(きこりっこ))の記事
 50年 (2021-03-31 22:37)
 第633回 フランスにて (2019-04-14 13:58)
 第632回 「くむんだー」遠征月間 (2018-11-20 20:49)
 第631回 木戸の建具 (2018-10-07 19:36)
 第630回 トンネル工事の見学 (2018-10-02 19:46)
 第629回 オアシス21にて (2018-09-15 20:51)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。