大森の家 下田の家軸組構造見学会
2011年10月18日
10月22日(土)二棟同日の軸組を見る事ができる見学会を開催します。

大森の家
県産材は軸組の70%利用、土壁の湿式。
屋根はいぶし瓦、下屋は鉄板貼りです。
設計は ケインズ 主な軸組の納入者は 長谷川林材です。
風土木の家 認定 滋賀ほんまもんの家 の条件に適った家です。

下田の家
この家も、県産材の利用は70%程度です。
乾式です。自社設計です。風土木の家 の認定があります。
いずれも、中間検査も終わり、外観の木工事は終わっています。
木たっぷりの「木の家」ですよ!

大森の家
県産材は軸組の70%利用、土壁の湿式。
屋根はいぶし瓦、下屋は鉄板貼りです。
設計は ケインズ 主な軸組の納入者は 長谷川林材です。
風土木の家 認定 滋賀ほんまもんの家 の条件に適った家です。

下田の家
この家も、県産材の利用は70%程度です。
乾式です。自社設計です。風土木の家 の認定があります。
いずれも、中間検査も終わり、外観の木工事は終わっています。
木たっぷりの「木の家」ですよ!
Posted by 東近江 川村工務店 at 23:31│Comments(0)
│見学会案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。