老夫婦のキッチン

2015年03月10日

久しぶりに伺った、お宅。

数年前にリフォームせていただいた。
10畳のダイニングキッチン

木のキッチンの提案に、「大工さんのいいように作って!」でした。

ご飯を食べて、手の届くところに、

食器はもちろんですが、薬・お菓子・カイロ・メガネ・化粧品・文具等、

全部おきたい。

よくよく考えれば、パソコンなんてものもあったら、便利。

老夫婦のキッチン

何もかもいっしょくた!って感じですが、

年を取ると、楽で便利だ。足も痛いし!

桧でできています。引出なんかは中身は杉で。

制作に1ヶ月かかったのを思い出しました。
現場での組み立ては3人で3日。
既成のシステムキッチンは、どれだけ簡単で高額か。









同じカテゴリー(手づくりの家具)の記事画像
陳列ディスプレイを兼ねた棚
レジカウンター
角の本棚
和室家具
下駄箱ーG邸
おそろいの洗面
同じカテゴリー(手づくりの家具)の記事
 陳列ディスプレイを兼ねた棚 (2015-09-26 21:58)
 レジカウンター (2015-08-21 22:35)
 角の本棚 (2015-05-25 20:49)
 和室家具 (2015-04-15 06:28)
 下駄箱ーG邸 (2015-03-22 16:48)
 おそろいの洗面 (2015-03-16 21:50)


Posted by 東近江 川村工務店 at 22:41│Comments(0)手づくりの家具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。