第621回 しがぎんサタディ起業塾2017
2018年02月25日
昨年5月から始まった、ビジネスフォーラム
サタディ起業塾を受講。
滋賀銀行より、「くむんだー」での事業展開可能な企業としての、
『野の花賞』エントリーを進められ、応募しました。
滋賀県の企業34社がエントリーする中2回の選考が行われ
最終選考で8社が選ばれました。
2月24日は、各賞選考のための、最終選考プレゼンがあり、
私も、超・零細企業として発表させて頂きました。
最終選考に残るだけでも、うれしい話です。
大賞の『野の花賞』や協賛企業賞(8社)を含め、11の賞が、贈られます。
私は、栗東市の三東工業社より協賛企業賞を頂きました。
また、今年度より新設された、滋賀銀行SDGs賞を頂きました。
この賞は、「持続可能な社会課題の解決に取り組む企業に贈る」ものです。
私の提案は、「くむんだー」を通して、森に目を向け、家づくりや子供達と共に、
学習していくというものであり、
決して、ビジネスとは言いがたいが、環境学習の場の提供を応援して下さいというものです。
一年間、ビジネスフォーラムを通して、たくさんの企業のトップと
お出会いをし、お話しさせて頂けたことや、
今までに、「くむんだー」を応援して下さった方に、感謝です。
賞は頂いたものの、今後の新たな取り組みにプレッシャーです。
Posted by 東近江 川村工務店 at 09:22│Comments(0)
│樹湖里っ子(きこりっこ)