第357回 FM彦根にて
2011年03月05日

3月2日、FM彦根に行きました。
「何をしに行ったの?」
このFM局では、市民活動を応援する番組があります。
『輝け!市民のチカラ 市民活動アワー ひこねば!!!』と、柴田パーソナリティが言うと、「パチパチパチと拍手、目を見られ、あわてて私も「パチパチパチ」。
「市民活動アワーひこねば。この番組では、ひこね市民活動センターのだんちゃんと、NPO法人リンクス柴田が、地域の市民活動団体やNPOんp皆さんを紹介しています。」
で第一声が始まりました。ちょっとだけ緊張。
淡海里の家事業協同組合の活動の紹介と、せまる13日の70回記念セミナー・26-27日の住宅展の告知を、今回FM彦根でさせていただきました。
15分間という短い時間でしたが、PRできた事に感謝です。
3月13日 近江八幡G-NETにて、『根本から見つめなおして、ちゃんとした家をつくる』連続セミナー、70回目の記念セミナーを開催します。「クマと もりと ひと」と題して、日本熊森協会会長、もりやままりこさんをお招きして、熱い活動のお話をしていただきます。
皆さんも、時間さえ合えばお越しください。
Posted by 東近江 川村工務店 at 20:49│Comments(0)
│樹湖里っ子(きこりっこ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。