第398回 コンコンカンカンのお話会

2011年08月05日

7月31日、OMBKよりお誘いの話があり、行って来ました。

どんな事?

OMBKって、淡海木質バイオマス研究会の通称です。
この会の会員でもある、西川さんより総会の前の、セミナーの講師として、
話しをしに来てくれないか!と依頼を受けました。

13時半より1時間半、「コンコンカンカン職人の手仕事」『大工という仕事』
というテーマで、現在取り組んでいる、木組みの見える家づくりについて、
パワーポイントを使いながら、お話をさせて頂きました。

良い緊張感の中で、自分の取り組みについて、話をしたことが
最近なかったので、新鮮な雰囲気の中で心地よく、話すことが出来ました。

でも、話をするという事は、やっぱり難しいですネ!






同じカテゴリー(樹湖里っ子(きこりっこ))の記事画像
50年
第633回 フランスにて
第632回 「くむんだー」遠征月間
第631回 木戸の建具
第630回 トンネル工事の見学
第629回 オアシス21にて
同じカテゴリー(樹湖里っ子(きこりっこ))の記事
 50年 (2021-03-31 22:37)
 第633回 フランスにて (2019-04-14 13:58)
 第632回 「くむんだー」遠征月間 (2018-11-20 20:49)
 第631回 木戸の建具 (2018-10-07 19:36)
 第630回 トンネル工事の見学 (2018-10-02 19:46)
 第629回 オアシス21にて (2018-09-15 20:51)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。