第320回 木が山を歩く!
2010年10月22日

みなさん!この写真どう見ますか?一見すると、逆さまになった木が突っ立ってるように!実は上の方に太いワイヤーが張られていて、木の元を上にして、高い山から集材所に集められている。職業で言えば素材生産者といいます。
10月18日、森さんに誘われ、今度開催する『根本セミナー VOL69』で、現在伐採されている山・集材されている山に行き、現場にて山の人・素材業者さんに、色んなお話を聞かせていただき、学習しようとするものです。
現在伐採されていて、葉がらし乾燥中とか。雪が深いためその季節までには、材料をふもとまで出さなくては!といったところです。木は、玉切りされて、木の元を上にしワイヤーで空中へ上げます。(その風景が、とても斬新で、圧巻でした。)
今度セミナーでお世話になるのは、君が畑の小椋さんと、スンエン林業の土場です。11月7日(日)開催です。よろしければ是非参加して下さい。
Posted by 東近江 川村工務店 at 22:20│Comments(0)
│樹湖里っ子(きこりっこ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。