トイレのカウンター

2011年09月05日

トイレのカウンター

トイレの家具・カウンターの形を、
ほぼこのような形で施工しています。

洗面ボールは、最近既製品のいいのが出回っているので、
それから選ぶと言うのが、もっぱらです。

お施主さんの趣味で、陶芸をしていると、
本当の手づくりっていうのもあります。

材質は地域材である、ヒノキ。

いつも人気の家具です。

収納の建具も、一枚板に手掛けの穴をあけ、
家具は完成です。

同じカテゴリー(手づくりの家具)の記事画像
陳列ディスプレイを兼ねた棚
レジカウンター
角の本棚
和室家具
下駄箱ーG邸
おそろいの洗面
同じカテゴリー(手づくりの家具)の記事
 陳列ディスプレイを兼ねた棚 (2015-09-26 21:58)
 レジカウンター (2015-08-21 22:35)
 角の本棚 (2015-05-25 20:49)
 和室家具 (2015-04-15 06:28)
 下駄箱ーG邸 (2015-03-22 16:48)
 おそろいの洗面 (2015-03-16 21:50)


Posted by 東近江 川村工務店 at 22:15│Comments(0)手づくりの家具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。