ちゃぶ台
2011年09月21日

杉一枚板です
数年前、古民家再生工事をさせて頂いた〇〇さんより、
突然のメール。
「座ってご飯が食べたい。テーブルをつくってくれないか!」
図面が添付してありました。
特に難しい訳でもないが、思うような材料がありません。
京都まで買いに行きました。
なんでこんな板一枚が手に入らないのか?
予定より小さい目ですが、OKの確認後、三男剛士が、
加工・仕上げをしました。
反り止めの、アリ桟も入っています。
作っているのが、楽しいようです。
「どうしようか?」と考えるのが。
今日納品させていただきましたが、
「いいのが出来た!」と、喜んでいただきました。
Posted by 東近江 川村工務店 at 22:28│Comments(0)
│手づくりの家具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。